2011年12月26日月曜日

素朴なそばがきで一杯。

@ おたり名産館・食堂部(南小谷駅・長野県小谷村)

リゾートビューふるさと号は終点南小谷駅に到着。この先の列車は約一時間半後の出発なので、ここらで昼飯にすることに。

南小谷駅前は寂れた集落で、リゾート列車が何故こんな所(失礼)で終点折り返しなのかと思ったら、JR東日本と西日本の境界線がこの駅らしい。

食べログ検索すると2軒のお店がヒット。で、駅前の食堂を覗いてみると誰もおらず休業っぽい。

雪の中を暫く歩いて行くと村の特産品を売っているらしい「おたり名産館」を発見。食堂が併設されているようなので、そこへお邪魔します。
食堂部のメニュー、そば類が中心

漬物盛り合わせ300円
天ぷらは山の幸オンリー、魚介は登場しないので、いかにも山里に来たなあという気分に。山菜や根菜の盛り合わせで野菜の味が濃いなあ。
天ぷら盛り合わせ(特)500円
素朴なそばがき。ダシと大根おろしでいただきます。
そばがき
お酒を一合頼んだら一品お通しが付いてきました。これがまたお酒が進んで困る・・・
お酒のお通し、キノコのおろし掛け
で、もう一本お酒を頼んだらまたお通しが付いてきました(^^)あとでお勘定してみてもお通し代別途取られるようなこともなくサービス!みたい。永遠に酒が止まらない無限ループに入ってしまいそう。
お酒のお通し、白菜 ダシ粉が掛かってます
列車に乗り遅れるとまた2時間先になってしまうのでお酒はここらで止めておいて南小谷駅に向かいます。

南小谷駅舎の待合室にはコタツがあるのが珍しいですね。
南小谷駅待合室 コタツがあります
ここから先のJR西日本区間は電化されていないのでディーゼル車になります。一両だけの列車で10人ぐらいの乗客を乗せて谷間を走ります。

大雪の予報が出ているこの日は、警戒のためか保線係の社員も同乗していました。
降り積もる雪を往く

車窓の景色も雪深く
日本海に近づき、糸魚川駅に着く頃には積雪もなくなっていました。
糸魚川駅に到着
ここから先は北陸本線を西へ向かおうかと。

2011年12月25日日曜日

今年はじめての雪景色。

松本駅から先は季節運行の臨時列車「リゾートビューふるさと」に乗ってみます。

2両編成のコンパクトな車両、ディーゼルハイブリット駆動?が最新技術らしいです。
松本駅の掲示板
ワンマン運転らしい
ローカル線らしくワンマン運転ですが、実際には可愛らしいアテンダントさんと車掌(コチラも女性)が乗務していました。
広々とした座席
オーバーヘッドディスプレイ付き
汽車旅には駅弁。信州だからワインもね
岩魚ずし弁当840円
途中駅の穂高では長い停車時間中に、穂高神社の巫女さんがお迎えにみえて境内までご案内するサービスがありました。
車内販売もあります
車内販売もありますが、煩く売りに来ないところも好感度アップですね。地酒オバステで雪見酒と洒落込んで・・・。
地酒売ってます
白馬に差し掛かる頃には雪景色
終点の南小谷まで北アルプスの車窓を堪能させてもらって、特急料金などは不要(座席指定席券510円+運賃)で乗れるのは大サービスです。青春18きっぷは指定席券の追加510円のみでオッケー。

皆さま、ぜひ一度お試しを。

中央線を鈍行で行く。

夏に旅してすっかりお気に入りの「青春18きっぷ」の旅。今冬も購入して行って来ました。

早朝4時半、始発の山手線から中央緩行線に乗り換えてまずは高尾駅へ。

そしてここから、3時間半かけて中央線を各駅に停まって松本まで行く電車旅を始めます。
高尾駅6時14分発普通電車松本行き
昔懐かしい115系電車。まだまだ現役で頑張っています。湘南色(オレンジ×緑)や横須賀色(クリーム×青)じゃないところがちょっと残念・・・。
まだ夜明け前、出発進行!
自称「飲み鉄」(^^)高尾駅売店はJR側でしかお酒を売っていません。
大月を過ぎる頃、ようやく明るくなってきました
3時間弱で長野県は塩尻まで到着。暖かい季節になったらワイン醸造場やぶどう畑でも訪ねてみたいですね。
塩尻駅ホームのワイン樽
高尾から乗り続ける人はそうはいないだろうね。定刻通り9時50分松本駅着。
松本駅には旧駅舎の銘板が
次の電車まで乗り継ぎが約40分。市内をぶらりと歩いて見ましたが、城下町らしい落ち着いた街並みで、いつか一泊して飲み屋探訪をしてみたいと思いました。

2011年12月20日火曜日

秋は何処へ行った?

@ なな福(武蔵小山駅/東京都品川区)

12月も早くも中旬、急に冷え込んできました。今年はずっと暖かく秋らしい気候を感じずにいきなり「冬」到来って。

街路樹も色付きが中途半端すぎる・・・。銀杏の葉もいつ落ちていいのか迷っているような。

季節を追い求めて一杯。
銀杏
そして合わせるのはハイサワーハイッピー。
ハイサワーハイッピー、お通しはカボチャ煮
冬は冬で、美味いものが沢山あって良いんだけどね!
刺身3点盛り

2011年12月17日土曜日

ワイキキビーチでBBQ

@ Shore Bird Restaurant and Beach Bar (Honolulu, Hawaii)

ハワイ州の法律ではビーチや公共の場所でお酒を飲んではいけないことになっています。

ワイキキビーチ(Fort Derussy)とかアラモアナビーチにはBBQができるコンロが設置されていたりしますがビールはご法度なのです。うーん、BBQにビールは必須だと思うのですが。

そこで!ビーチサイドのこの店。ホテル内ではありますが外でBBQしながらビアを飲んでいるような雰囲気満点。
12月の日の入は午後5時半頃。美しいサンセット!
ステーキハウスでありながら、店内のグリルで自ら焼いて楽しめます。
焼く前のナマニク!
巨大グリルコーナー
慎重に火加減をチェックしながら
焼いて!
焼き上がり!いただきます。
別の日にランチに出かけたのでそちらの画像も。
ハワイのローカルフード、カルアピッグ(蒸し焼き豚)のバーガー
カニ肉たっぷりのクラブサンドイッチ
朝・昼・晩と開いていて、ワイキキのホテルにしてはお手頃、使い勝手良しです。バーコーナーでは深夜まで一杯飲れます。

2011年12月14日水曜日

島の花屋さん。

@ Watanabe Floral (Honolulu, Hawaii)

ツレが花屋に行くというのでコチラへ。ホノルル・ダウンタウンから空港方面へ向かうN.Nimitzハイウェイ沿いにあります。
ワタナベ・フローラルさん
店名からすると創業者は日系の方でしょうか。

切花色々
店内は広々としています。クリスマスシーズンでお客も次々と来店してますが、混んでいる感じがしません。

クリスマスコーナー
時節柄ポインセチアなんかも売ってますよ。

レイ・スタンド
やっぱりハワイなのでレイも売っています。綺麗に整えられたレイはサラダパックのように詰められています。


花束抱えて帰ります(^^ゞ

2011年12月13日火曜日

お気に入りの宿。

@ Waikiki Sand Villa Hotel (Honolulu, Hawaii)

ビーチ沿いのホテルのような華やかさはないけど静かでいい宿。

ホテルのサイトでもお手頃価格で予約できますが、今回はエクスペディアさんから予約しました。前払い(予約時即引き落とし)なので、今年のように円高が進んでいるときにはレートが確定できるのでお得です。

部屋の指定はせずに一泊7千円弱だったのですが、チェックイン時に別館を割り当てられました。
プールサイドの別館
本館よりもちょっと広めの部屋でコンパクトなキッチンとダイニングが付いています。シーリングファンなんかぶら下がっていてクラシックな雰囲気です。
プアレイラニ・ステューディオの部屋

束の間の休息。今回は予定が立て込んでいたので、あまり海に出れませんでしたが午前中はプールサイドでノンビリさせてもらいました。
静かなプール

@ 是夢 Them Dining (Honolulu, Hawaii)

今回泊まった別館一階に新しいレストランがオープンしていました。8月にオープンしたばかりとのこと。

泊まった部屋が2階なので、泥酔しても階段を這って上がれば寝床があるなんて!
マグロ刺身
ハワイなのに本山葵をその都度すりおろして使うなんて贅沢です。

〆パスタはリクエストで何でもあり。〆にならずにお酒が進んでしまう・・・
牡蠣とアサリのスパゲティー
お酒のラインナップも充実しています。
ワインの品揃えも充実
部屋に帰る前に検問所のように店があるもんだから滞在中リピートしてしまいました^^;
エビ・ホタテのクリームソースでスパゲティー
表通り沿いに看板があるわけではないので超隠れ家的な立地。この味でサービスも上々なので、これから人気が出そうな予感。

2011年12月11日日曜日

空の上でカレー。

@ JAL089便機内(太平洋上/ミッドウェー諸島上空あたり?)

出発まで遊んで、慌ただしくセキュリティチェックを終えて乗り込んだ帰国便。

離陸して小一時間ほどで機内食タイム。

ひき肉のカレーだそうです。当然全く辛くありません。機内食だものorz

もう一方のチョイスは鶏肉。フリフリチキンってメニューに書いてあるんだけど・・・。


炒め煮みたいで「フリフリチキン」とは呼べないなあ^^;往路の機内食ほどの面白さは無いですね。

Mr. & Mrs.Tのブラッディ・マリーをいただきながら。最近話題のLCCもいいけれど、適度なサービスがある方が良いなあ。いまの水準だったら当分はJALを選びます。

これはイイね!Honolulu Cookie Companyのクッキー。甘物は口にしないけどコレは美味いと思います。

楽しかったハワイを遠ざかり一路東京へ。心は早くも酒場へ向かう・・・。